忍者ブログ
ティラノビルダーでゲーム制作を始めたもののやはり初めからスクリプトでやったほうが早そうな気がしてきた個人的メモ
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面
    プロフィール
    HN:
    伽羅
    性別:
    非公開
    P R

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    バックログの文字の色を変える

    ほぼ一年ぶりにメモ。

    バックログの色を変えるには、backlog.html


         <div class="log_body" style="width:90%;height:65%;overflow-y:scroll;margin-top:50px;padding:8px;color:#999;border:1px solid #555;font-weight:normal" align="left"></div>


    ピンクのところを変えたい色に変える。


    ちなみにborder:1px solid #555あたりは外枠線。



    拍手

    PR

    ティラノスクリプトに移ったわけ

    ティラノビルダーのほうがどんどんバージョンアップされて、ビルダーのほうに戻りたい気持ちが時々むくむくとわきあがってくるけど、なんとかとどまっています。

    ビルダーに戻ったらやりたいことをやる方法を探すのがまた大変になると思うので。

    スクリプトのほうはプラグインとかいろいろ提供してくれる方が多くて、自分の思うものに近付くことができます。

    もちろん、自分の手に負えなくて諦めることも多いのだけど、素敵な代案が見つかったりもするし。

    と言いつつ、Steam版のバージョンアップが待てなくて、ビルダーを他のところでもう一度購入したりもしたわけなのだけど。(その後、すぐにSteam版もバージョンアップされた(T ^ T)まあ、シケモクさんが少しでも潤ってくれるならいいかなと。お世話になっておりますm(_ _)m)

    拍手

    ブラウザでの不具合

    お借りしたプラグインを入れてテスト中、ティラノライダーではうまく表示されるのにネットにUPすると画像がないと言われる。

    何が違うのか見比べてかなり悩んだ結果、大文字と小文字の違いだということにこの間やっと気づいた。

    そこにたどり着くまで一週間かかったよ。

    拍手

    縦書き苦労記

    完全オリジナルで縦書きのゲームを作っているのだが、いちいち大変というか。

    まず、名前表示に#を使おうとすると、名前だけ横書きになる。それがどうしても解決できない。

    ネットでいろいろ探してみたが、このことで困っている人はどうもいないらしい。

    縦書きのゲームを作る人は大抵小説形式っぽいので、そもそも名前欄なぞいらないのだろう。

    私にしてみても縦書きに拘る理由は? と聞かれると単なる趣味としか答えようがない。

    いくら和風伝奇ものを作ろうとしているからと言って今時は戦国ものでも横書きである。

    スマホとかでプレイすることを考えるとやはり横書きのほうが利がある。

    こんなに苦労しなければいけないのなら、もう横書きでいいかなと早くも挫折気味な昨今。

    拍手

    まだ、保存されているデータはありません

    という文句自体を変えるには、“tyrano/lang.js”の中の文字を変える。

    「タイトルに戻ります」やら「ウインドウを閉じて終了します」やらもここで変えられる。

    セーブ時に好きな文字とかはまた必要になったときに調べてみよう。


    拍手


    [1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]