忍者ブログ
ティラノビルダーでゲーム制作を始めたもののやはり初めからスクリプトでやったほうが早そうな気がしてきた個人的メモ
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面
    プロフィール
    HN:
    伽羅
    性別:
    非公開
    P R

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    顔グラまとめ




    上のように顔グラをメッセージウインドウの上に表示させるには


    “tyrano.ks”

    [macro name="charaset"]

    [backlay]
    [image storage=%storage left=%left|0 top=%top|0 layer=%layer page=back visible=true ]
    [trans time=%time|1]
    @wt

    [endmacro]

    [macro name="chararemove"]

    [freeimage layer = %layer]

    [endmacro]

    のマクロを記述した上


    ティラノスクリプト

    [charaset layer=1 left=440 top=260 time=100 storage=nemu.png]


    iscript

    $('.1_fore').css('z-index', '1000');

    と記述する。
     
     
    顔グラを解除するには

    iscript

    $('.1_fore').css('z-index', '10');
     
    とする。


    掲示板のをコピペしただけだが、とりあえずこれで今のところなんとかなっている。

    ティラノスクリプトに毎回記述しなければならないのは面倒くさいけど^^;

    拍手

    PR



        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]